ポリマー事件 おむつを洗濯しちゃった!

Uncategorized

悲劇!!ポリマー事件発生

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

先日、ポリマー事件を起こしてしまいました…。ここだけの話、かれこれ5回目くらい経験しました。

みなさんは、おむつを一緒に洗濯機に入れて洗ってしまったことはありますか?

ポリマー事件って何!?と思う方もいるかと思いますが、育児経験者なら一回は経験しているのではないでしょうか。吸水ポリマーとは、おむつの中に内蔵されている、おしっこを吸収してくれるプラスチックの小さな粒です。水遊びの際におむつをはかせた経験のある方でしたらご存じかと思いますが、水を吸収しておむつがパンパンになりますよね。

おむつを洗濯機に入れて洗濯すると、ご想像のとおり、おむつは水を吸収してパンパンになります。そして、洗濯機の中でぐるぐる回されて爆発します。すると、ゼリーのようなベトベトとしたポリマーが洗濯機や洋服にべったりと付着します。朝の忙しい時間帯にこの出来事を目の当たりにして絶句。この惨劇が、ポリマー事件です。

なぜ、おむつを一緒に洗ってしまうの?確認すれば、そんな事件は起きないんじゃないの?と思う方がいらっしゃると思いますが、どうでしょう。

お風呂に子どもを一人で入れることを想像してみてください。旦那さんは仕事が遅くて帰ってきていません。お風呂の後には夕飯を食べさせるという任務があります。

きっと、お母さんは早く脱がせて子どもをお風呂に入れなきゃ。子どもがお風呂で溺れないように自分も早くお風呂に入らなきゃ。夕飯の支度、まだ全然できていない。そんな気持ちを抱えながら、子どもの服をパパっと脱がしておむつを放置なんてことがあるかと思います。その後、子どもをお湯から上げて拭く→保湿・軟膏塗り→着替えを終えてから、自分をちゃんと拭いてない!自分が着替えてない!と思って自分の着替えをする。そう、お分かりのように、ママは常に子どもファーストで考えているし、忙しく動いているのです。こんなに頑張っているママを責めることなんてできません。世のお母さん方、いつもお疲れ様です。本当にそう思います。そんな中、おむつの存在を忘れ、洗濯機を回す→ポリマー事件が発生なんてこともありますが、それは仕方がありません。許してください(笑)

あとは、上に兄弟がいる場合。お兄ちゃんが、ママが忙しい姿を見て、「〇〇ちゃんの服、脱がしてあげるね!」とお手伝いしてくれました。お兄ちゃんは、ズボンと一緒におむつを脱がしてくれたけど、おむつのことを特に気にすることなくズボンを洗濯機に入れてくれた。→母は何の疑いもなく洗濯機を回す→ポリマー事件発生なんてこともあります。お兄ちゃん、いつも本当にありがとう!

ありがちなパターンですが、起きてしまったことはしょうがない。一瞬だけ目の前のことに絶句しますが、起きてしまったことに対処していくしかない。決して自分を責めないでください。あなたは、育児に一生懸命だったから、こういうことが起こってしまった。起きたことを客観的に見て、あきらめてください。逆に育児を頑張っている自分をほめてあげてくださいね(笑)旦那さんは、決して奥さんを責めないでください。

さて、一緒に対処していきましょう。

ポリマー事件対処法

1.洗濯物を取り出し、はたいて付着したポリマーを取り除く

新聞紙などを広範囲に敷き、その上でパンパンはたきましょう。後片付けが楽になります。日頃のストレス発散にもなりますよ!(笑)自分の着ている服や髪にも付くので払った後は鏡でチェックしてくださいね。

2.洗濯機の中やドア付近の見える範囲のポリマーをウエットティッシュて取り除く

ティッシュだと溶けてしまい扱いにくいので、ウエットティッシュかいらない布で拭きとるといいです。拭き取ったらそのままポイッと捨ててください。

3.ポリマーをある程度取り除いた洗濯物を洗濯機に戻し、水で「すすぎ」をする

洗剤は入れず、水のみですすいでください。

4.脱水をする

脱水後に乾燥運転を引き続きしないでください。乾燥運転は高温になるため、ポリマーが溶けて衣類や洗濯槽内に付着してしまいます。

5.洗濯物を干して乾かす

洗濯物が乾いたら、衣類に残っているポリマーを払い落とします。ポリマーは乾燥すると粉状になって落としやすくなります。

6.もう一度、洗濯槽にポリマーが残っていないか確認し、取り除く

ウエットティッシュやいらない布で拭き取ってください。

7.糸くずフィルターについたごみを取り除く

流されたポリマーなどで目詰まりしてしまうと、次回の洗濯時に排水できなくなってしまいます。必ず取り除きましょう。

8.排水ホースや排水口にごみが詰まっていないか確認

各メーカーの取扱説明書を見てごみを取り除いてください。

9.漕洗浄コースで運転

以上、これでポリマー事件は解決です。

洗濯機によって、対処法が異なる場合もありますので、メーカーに問い合わせたり、ホームページや取扱説明書をみて自己責任で対処してくださいね。

あくまで、私の行った対処法なので、参考程度に見ていただけると嬉しいです。

私が起こしてしまった数々のポリマー事件!しょうがないとは言いつつも、回数を重ねているので、次の事件を起こさないように気を付けていきたいと思います。

まだ回数を重ねていない保護者の方、起きてしまったことはしょうがない!解決策はいくらでもあります。そして、おむつを使用する時期は、人生の中でそう長くはありませんよね。事件を起こしてしまったこと、子どもたちが大きくなった頃にはきっと懐かしい思い出話になっていると思います。そんな気持ちで、ゆるく育児を楽しみましょう(^-^)


コメント

タイトルとURLをコピーしました